Wise手数料最大¥75,000円割引クーポンはこちら!
※当サイトには一部プロモーションが含まれる可能性があります PVアクセスランキング にほんブログ村

【完全版】ホテル&ホステルを最安値で予約する方法を徹底解説!

現地生活/手続き

ワーホリ渡航後、家が見つかるまでに間はホテルやホステルに宿泊する予定だけど、安く予約する方法はないかな?普段の旅行でも安く利用したいし…

最安値のホテルやホステルを探す方法を教えて欲しい!

本日はこういったお悩みにお答えします。

記事を読むと、ホテルやホステルを最安値で利用する方法が完全に理解できます。

また、最後には旅慣れした旅人がよく活用している上級者向けのテクニックも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

それではいきましょう!

最安値のホテル&ホステルを予約する方法

一般的な最安値のホテル&ホステルを探すは、予約サイトごとに比較することです。

おすすめの予約サイトは下記の4サイトです。

Booking.comAgodaExpediaHostel world

この4サイトで同じ条件(日付・期間・ホテル)で検索をして比較するとホテルにも寄りますが、数百円〜数千円の料金の違いが出てきます。(もちろん、料金が変わらない場合もありますが、、)

各サイトによってクーポンやランクによってはでさらに価格を下げることができる可能性もあるので、それらを含めて比較してみてください!

Agodaなら当サイトで最大¥10,000円割引クーポンを配布しておりますので、ぜひ利用してください!

»Agodaの最大¥10,000円割引クーポンはこちら!

 

✔️ホステルの予約ならこの2サイト!

ホステルの場合は、AgodaとHostel worldで比較するのがおすすめです!

2つのサイトの特徴としては、

Agodaはアジア圏のホステルの価格レートが低くお得なイメージ。

Hostel worldは、名前の通りホステル専門の予約サイトで世界中のホステルを予約することができ、ホステル数は他のどのサイトよりも充実しています。

僕はホステルの場合なら、ほぼ全てHostel worldで予約しています。

ちなみに、Hostel worldは日本人は存在すら知らない人が多く利用者が少ないですが、海外の旅人はよく使っている人気のサイトでして、価格も最安値で利用できることが多いのでぜひ利用してみてください!

 

長期滞在ならAirbnbがおすすめ!

2週間〜1ヶ月以上の長期滞在になる場合はAirbnbの方が割引が効いてお得な場合が多いです。

基本的には1人部屋or複数人で大部屋を借りたりする場合の予約に適しており、ドミトリールームの予約なら上記のサイトで大丈夫です。

僕はアメリカやタイに1ヶ月以上の長期滞在時によく利用しており、ほとんどの場合、ホテル予約サイトよりお得に利用することができています。

例えば、下記の写真は僕がアメリカのセドナに宿泊した時の宿で、こういった部屋を借りて複数人でシェアしたりすることも可能です。

この宿は隣にオーナーの家があって、その家と隣接している小さな家の一室といった感じですね。

また、各サイトには掲載されていない宿泊施設に出会えることもあります。

具体的にいうと、別荘や一軒家、オーナーの家の一室など…

もちろん普通のホテルなどの宿も予約することができます。

長期滞在するときは、同じ宿でもサイトによって数千〜数万円変わってくる場合もあるので、一度Airbnbでも確認してみるといいでしょう!

 

【上級者向け】旅慣れした人が活用している最安値でホテルを予約する方法!

旅慣れしている上級者はさらに最安値でホテルやホステルを利用するためにVPNを利用する人もいます。

僕もVPNを利用してホテル予約をしていましたが、その日や状況によっても変わりますが、普通に予約するよりも半額以下で予約できた経験があります。

仕組みは航空券を格安で予約する方法と同じです。

以下に詳しく解説している記事を参考に、航空券予約サイトをホテル予約サイトに置き換えて実践してみてください!

まとめ!

本記事で紹介した内容を初めて知った人は、「サイトによって料金が変わるの?!」と驚いた方もいたのではないでしょうか?

実際、サイトごとに比較してみるだけで一泊あたり数百円〜数千円の差が出てくることもあるので、「少しでも節約したい」、「安く宿泊したい」という方はぜひ今回紹介した方法を試してみてくださいね!

この記事が少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

不明点等ございましたらコメントまでお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました