Wise手数料最大¥75,000円割引クーポンはこちら!
※当サイトには一部プロモーションが含まれる可能性があります PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ初心者におすすめの本10選!【基礎から売上UPに繋がる本も紹介!】

副業スキル

これから本格的にブログで稼いでいくぞ!

そのためにいろいろ学習しようと思うけど、どんな本を読めばいいの?

本記事ではこういったお悩みをお持ちの方に向けてブログ初心者におすすめの本を10冊紹介します!

全て僕自身が読んで本気でおすすめできる本に厳選しました。

この記事を書いている僕自身は、ブログ上級者と言われる月100万以上を達成しており、サイトも5つ運営しています。毎月2~3冊本を読んでいるのもあり、割と信頼できるかなと思います。

各書籍のおすすめのポイントを紹介していきますので、気になるのある本があればポチって勉強してみてください!

✔️お知らせ:留学・ワーホリブログ講座

当サイトでは、留学・ワーホリブログの始め方&稼ぎ方を9記事に渡って解説しています。

当講座を読めば、稼げる留学・ワーホリブログの基礎を全て理解できます。
僕自身が当ブログで月50万円以上稼いだ経験から得たノウハウと一次情報をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!

※この記事は⑧です。

ブログ初心者にまず読んでほしいおすすめの本8選!

かなり悩みましたがなんとか10個に厳選しました。

実際に結果を出している各アフィリエイターやブロガーも紹介している書籍です。

本を読んでインプットし、ブログで実践してアウトプットする。

基本的にこの繰り返しで、ライティングやマーケティングスキルが向上し、ブログのアクセスや収益もグングン伸びていきます。

色んな本を読み、ブログ歴が長くなると自分の興味のある分野や苦手分野が出てきますので、そしたらその分野の本を漁ってみるといいでしょう!

それではおすすめの本を紹介します!

1.ブログ飯 個性を収入に変える生き方

今ならKindle Unlimitedの無料体験に登録すれば無料で読めます。

この書籍はブログの入門書のイメージ。

著者が脱サラしてから「ブログで飯が食える」ようになるまでの試行錯誤で得た知見が書かれている本です。

2013年の本なのでちょっと古さを感じる部分もありますが、時代に合わせた汎用的な考え方や文章力を身につける方法について書かれているので今でも十分学べます。

特にタイトルにもあるとおり、「個性を収入に変える」という言葉に共感する人が多いのでは、と思います。

無料なので電子書籍で隙間時間にサクッと読んでおくと、考え方が変わるのでブログの質も向上すると思いますよ!

2.シンプルに書く!伝わる文章術

こちらも今ならKindle Unlimitedの無料体験に登録すれば無料で読めます。
書籍のタイトルの通り、シンプルに書くスキルを学べます。
初心者ブロガーは、「結局何が言いたいの?」「長文で読む気が失せる」といった記事を書いてしまうことがありますが、この本を読めばそういった課題はすぐ解決できると思います。
文章を書くときに考えすぎて全然書けない…という方におすすめです!

3.本気で稼げる アフィリエイトブログ

様々なサイトでアフィリエイトの入門書として取り扱われることが多い1冊。

実際に著者:元OL美容系ブロガーの亀山ルカさんが実践したテクニックを紹介しており、初心者だけでなく、ブログ中級者にとっても学べることがたくさんあります。

とても丁寧に書かれているため、初心者でも理解しやすいと思います。

 

4.沈黙のWebマーケティング

Webマーケティングの全般を理解できる1冊。

マンガになっているので、文字ばかりの本が苦手という方にもおすすめです。

WEBマーケティングに最低限必要な知識をストーリー仕立てで説明してくれるので、こちらもブログを始める前に読んで、基礎情報を網羅しておきましょ!

 

5.沈黙のWebライティング

こちらの本は、上記に「沈黙のWebマーケティング」と同じ系列の本。

名前の通り「Webライティング」に特化して解説されており、ライティングの基礎を学びたい人にはオススメ。

こちらもマンガなのでわかりやすくすらすら読めると思います。

ライティング能力はブログの1番重要な部分ですので、早めに情報をキャッチして磨きましょう!

ちなみに「沈黙のWebマーケティング」 と 「沈黙のWebライティング」 でブログの基礎はほぼ学べると思いますので、迷ったらこの2冊から始めてもOKです!

 

6.共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る 

今ならAmazon Audible の無料体験に登録すれば、無料です。
これはSNSの総フォロワー数190万人超えのゆうこすの書籍。
ブログと直接関係してはいないものの、当サイトで『ブログ×SNS』戦略についても触れたので紹介しました。
結論、SNSを伸ばしていきたい人は読んでおいて損はないです。

その辺のSNS運用のコツみたいな情報商材や本よりよぽど学びがありました。

SNS運用の本質的な部分や自己ブランディングについて学びたい人におすすめです!

 

7.Google AdSense マネタイズの教科書

初心者ブロガーが、はじめての収益化方法として注目するGoogleアドセンス。

そのアドセンスで「稼ぎ続ける」方法を紹介している書籍です!

ポイントは「稼ぐ」ではなく「稼ぎ続ける」ところでして、月50万円超の報酬獲得を目指すための実践的なノウハウと考えが紹介されています。

アドセンスで安定的に稼ぎ続けたい人におすすめです!

 

基礎がついてきたら読んでほしい本3選!【売上UPします!】

なぜ、基礎がついたらなのか….

その理由はある程度のアクセスが無いとどんなに良いセールスの文章を書いても意味が無いから。

でも、アクセスが集まってきたらその記事のリライト(文章を書き直す)とクリック率や成約率がグンと上がります。

そのセールステクニックを学べる本を3冊紹介します!(中級者向け)

 

8.勘違いが人を動かす

この本は行動心理学について学べる本です。

僕らが日常生活でスーパーやレストラン、トイレに行く時、何かを申請したりする時etc…様々な場所・場面で「認知バイアス」が使われおり、知らず知らずのうちに僕らは動かされている。

そんな世の中で使われている「認知バイアス」を実例つきで紹介してくれているので学びになります。

「へぇそうなんだ」というものから「これは使える」「これはなんかブログでも使えそうだな」と実践で取り入れられそうなものまで網羅しているので、頭を使いながら読むことができます。

割と本のボリュームもあって、自分に置き換えて頭も使うと疲れるので毎日1項目など決めてゆっくり読んでみるといいと思います。

実際、僕はこの本を読んでからリアルに売上UPしました!

 

9.人を操る禁断の文章術

メンタリストとして有名なDAIGOさんの書籍。

この本はDAIGOさんの数ある書籍の中でも稼いでいるブロガーやアフィリエイターが愛読している本の1つです。

インターネットでモノを売りたいなら、「心理学」が必須ですので、本書から基礎を学びましょう。

ただ、心理学にテクニックは型通りに当てはめてしまうと胡散臭さや違和感、怪しさが出てしまいますので、自分のブログで実践・実験しつつ、最適な言葉を探してみてください!

10.全米No.1のセールスライターが教える 10倍売る人の文章術

セールスライティングについて学べる1冊です。

有名なブロガーさんもおすすめしている本で、売れるライティングの基礎が網羅的に解説されています。

書籍の内容を実践し、PDCAを回していくことで読了率や成約率も大きく変わってくるはず。

かなり実践・実用的なテクニック内容を紹介しているので、売上を飛躍させたいなら読んでみるといいでしょう。

まとめ!【コスパ最強の投資である】

以上がブログ初心者におすすめの本10選でした。(後半3冊は中級者向けでしたが…)

本は素晴らしいです。

たった数千円で学んだ知識が、数ヶ月後にはとんでもない利益をもたらします!

それも一度身につけて仕舞えば、その知識が通用する限り永遠に。

もちろん本には当たり外れがありますが、ここで紹介した10冊の本はあたりの本と言えます!

本でインプットしつつ、学び得た知識をブログでアウトプットして自分の武器(スキル)に変えていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました